2013年12月12日木曜日

あそぶ子ども


最近思うのですが、わたしの中ではアートセラピーは何かを解決したり、何か気づいたり、何かのきっかけを与えてくれるものではないのです。

PCAと表現アートセラピーとアートセラピー全般について何年か学んできて、自分にとってはそうだなぁ〜と感じるようになりました。…なんかね、あそんでるの、あそんでる感じです。

わたしはひとりであそぶ子どもでした。だれかとあそぶにはかなりの覚悟が必要で、だれかの顔色をうかがってあそぶのがイヤだった。なんかイザコザをおこして、小学校3〜4年のときにまるまる1年間、学校の休み時間に誰ともあそばなかったので親が呼ばれた経験があります。…おそらく変わった子どもでした。家には大人もたくさん、姉も弟もいたから、あまりさびしくなかったのかも知れないけど。さびしいという気持ちも無く、いわゆる社会性のないガキでした。(いまでもか?)

あそびってただ楽しいだけじゃないでしょ?しゅ〜とう〜な(?)準備も必要だし、そのさなかのひらめきとか瞬発力も必要だし、めんどうくさいこともやらにゃあならんし…。

中高くらいからまんが読んで、まんが描いたり、絵描いたりして、大学で芝居みたいなのやったりして、それもあそびだとしたら(イヤ、あそびなんだが( ̄□ ̄;))同人誌つくったりさぁ、サークル入ったり、わたしは少し大人になりながら、あそびの中で、やっと人とかかわることができるようになってきたのかな?っと思うのです。

PCA表現アートセラピーでは、解釈や評価は無いとあるけど、外的なものももちろんそうだけど、そうであればあるほど自己の中の解釈と評価にギョっとすることが多いです。…なにやってるんだ?あたし?ってさ、あるあるある!!でしょ?それをね、最近自分の中の勝手なドキドキとしてとらえることができるようになった。ええ〜〜?そうくるか、じぶん、んじゃコレしたろう!コレはどうじゃい!とかね。ちょっと意味不明ですが。うん。

人間はそんなシンプルじゃないです。いいこともあれば、ダメダメなこともある、安定した毎日もあるけど、突然の災害もあるし、別れもある、表面に出てない感情も盛り沢山でパラドシカルで複雑。

まあ、わたしも大人なので、大人の事情もあるし、そんないつもあそんでるつもりはないのですが、時間をかけて練習してたのかもしれません。大人になってもあそべるんだってことを、真剣にあそぶことで、まわりの人とかかわっていけそうじゃんって。

みんなももっとあそぶ練習をしたらいいのに、アートや趣味とか習い事とか仕事の中にそれを見つけられる人もいるけど。もっともっと真剣にあそぼうよ!わたしはまじめにそう考えます。

まんが「よつばと!」の中のせりふ、「きょうはなにしてあそぶ?」

2013年12月3日火曜日

ぷくぷくのとき…

気がつくと12月、月一回の出先ではすでに「よいお年を」って挨拶がかわされて、少しづつ身体がおぼえている師走の寒さになってきました。

あっという間の11月、田舎のご両親が10年ぶりくらいにうちに泊まりにきたり、新しいことをはじめたり、いつもの長野に一週間の合宿にいってきました。2013年はバークレーにも行ったし、バルセロナにも行ったし、合宿には3回いったので、余裕でひと月以上家を空けてたことになります。

表現アートのワークをしてたり作品を作ったりしてて、でてくるイメージやキーワードが「ぷくぷく発酵」の雰囲気です。自分だけじゃなくて、気がつくと廻りにも友達にも、そういう感じの人が多く感じられて(気のせいかもしれませんが(^ v ^)*^;)ちょっとひとごこち。

毎日の生活の中で、自分が変わってるように感じられないことってよくあります。いつまでたっても同じことの繰り返し、相変わらずのことをやってる自分にあきれます。それに加えて加齢による、いろ〜〜〜〜んな機能の衰え…。…まあ、これが自分、って思えば思えますが、なんだかネガティブな気分になります。

でも、醸されてきた自分も感じられるようになってきました。動いてなきゃ、何かしてなきゃって思ってるときは何かすり減ってる感じがしたんだけど…。あんまり無理しなくなったことで、見える風景も違ってきたのかも知れません。(相変わらず忙しくしてるね〜〜って言われますが…(^^;;;;;;)

ぷくぷく…太っている…!?(カモ?じゃなくて!!)留まっていることで、いい感じに発酵してるのかも知れない、もしかしたら…?同じことを繰り返しているけれど、少しずつ中身が熟成されてきたのかもしれないなぁと、思うことができるようになりました…。
なんかブドウジュースがワインになっていくような感じ…

2013年10月27日日曜日

でっぱりの物語

テンポの早い(?)ほうのブログを別につくりました。ワークショップや表現アートセラピーのお知らせをマメに出します、アトリエ蓮根庵 です。どうぞ、こちらものぞいてみてくださいね。MIWA風呂のほうは、何かモタモタしてるけど(ほっんとにネチネチ粘っこくてヤな性格なのです)自分に必要かなと思えることをつづっていきたいと思います。

先日やったワークのシェアを少し。スクイッグルという技法で、他の人から線をもらい絵を描きます。テンポよく3枚の絵を、あまり考えずに描き、最後に必要な一枚を自分で好きに加えそれらの絵から物語を作ります。その四枚の絵です。




お話はこんな感じです。

『深い深い海の中、固い殻をかぶって、わたしは落ち着いた時間を過ごしていました。しっかりと地面に根付き海の生活を楽しんでいました。ある日、大きな魚がわたしの殻をつつきました。ぷくぷくと空気が上がっていきます。気がつくと、固いと思っていた殻の感触が変わってました。自分の身体は、結構固くて、あんまり動かない…と思い込んでたけど…「えいっ!」と思いっきり手足を動かすと、ふわぁっと殻は軽やかな布に変わり乾いた空気の中に出ました。そこはどこかの洞窟のような所でした。上を見ると、鮮やかな青い空が天井に見えます。あそこから、外に出れる…そう思ったら、殻だと思っていた布だと思っていたものが、黄色いカイトに形を変え、ふわりと上を舞い上がることができたのです。カイトは風を受けて、まだ不安定な感じだけど、青空をめざして飛んでいきます…。』

とても印象深いお話がでてきました。今の自分に必要な要素がけっこう入ってて気に入ってます。5年ほど前から足の甲にガングリオンというコブができてます。疲れると大きくなって気がつくと消えてたりするんですが、ここ一ヶ月ほど、気になるくらい腫れててちょっと気になってました。ちょうど、最初の絵みたいな感じ。まるでそのもの!!このワークのシェアの時に気がついてビックリ。三枚目のふわりのところも、描いてるときは、なんなのよコレは??と自分の中でつっこみ入れながらだったのでね。気がつくとつながっててビックリです。

たくさんのポイントが興味深かったのですが、先日意を決して整形に行ってガングリオン診てもらったのですが、ドクターに大きく腫れるときは大きく腫れる原因があるんだろね〜って言われて、処置もできるけど、放っておいてもきえちゃうこともあるよ、って言われたんで、「じゃ、ほうっておきます」って言ったその日の夕方にふわって縮んできました…。こいつはなに?

週末に片付けをしていたら、何回もやったこのワークの他の作品の絵が出てきました。それぞれに味わいのある、その時の自分を思い起させるような物語ができた記憶がよみがえってきました。すごく、自分にあったワークなんだなぁと思いました。

2013年10月17日木曜日

大阪〜窯焚き〜富山〜あかり展〜いまここ

たくさん台風がきました。気がついたら26号が去って、すっかり秋も中盤、今朝はちょびっとヒーターが欲しいくらいの陽気になりました。

9月末に大阪で表現アートセラピーのワークショップに行ってきました。ひさびさの関西、ひさびさの仲間と会い、新しい表現アートに興味を持ってくれてるみなさんとご一緒しました。写真は関西からつれて帰ってきたピンクのこです。

間あいだに台風とか突風の吹く9月末でした。翌週は陶芸の窯焚きで、アクシデントもあってバタバタして、ものすごい不安の中の窯出しだったけど、無事に焼けててよかった。写真は3月の個展にむけて作ってる土鍋ちゃん。
10月に入ってからはギャラリーKingyoのあかり展の作品を作って、すったもんだ家仕事もしてバタバタし(バタバタしてばっかりですが)3連休に富山に行ってきました。

展覧会やワークショップ用のブログをひとつつくりました。「アトリエ蓮根庵」これはシンプルにひとことふたことと写真をばんばんのっけていきたいな〜〜と。そう思っていても、ゆるキャラやなんやらの話題を思わず書いてしまう自分がいる…。( ̄□ ̄;)

15日火曜日から、谷中のギャラリーKingyoで「あかり展」はじまりました。実は大学の時はあかりつきの作品みたいなのをつくってたなぁ、と懐かしく思い出したり、あかりを灯した作品の魅力を再確認したりしています。いいなぁ、自分の好きなものの感覚を思い出すのって、そんな感じのいまここです。

他にも色々な素材の作品が並んでて、しばしギャラリーで過ごすことのできる素敵な展示です、20日日曜まで。今日は午後ギャラリーに行くので、誰か会いにきてくださ〜〜い!

2013年10月15日火曜日

栗けーき

栗の渋皮煮をがんばって作ったのだが、皮がちょこっとほころびただけで崩れる栗が続出…!しょうがないので崩れたのをつかって栗けーきしました。けっこう美味しい栗けーきになりました。

2013年10月1日火曜日

へんしん!へんしん!へんしん!

10月になりました!!最終日がハロウィーンです!オバケや悪魔や魑魅魍魎、いろんなものが混在する季節ですよ。この時期のアートワークは、変身とか仮面とかをテーマにします。表現アートの「あそび」をおもうぞんぶん味わえる、おすすめワークだよ。

あたしもいろんなものになってみました…。(これらは過去7年くらい前からの写真を探してピックアップしたものです…)今年はどんなのにしようかな〜〜と作戦を練りつつ、ミワのフェイスペイントの写真を並べてみよう!(閲覧注意!!!)
がっつしトラのつもり耳は折り紙製
口部分のみのネコ系
オバQ?かピエロ?のネコ混ぜ
怪しい森の人のつもり
力作!!秀作!トンボ!!!

2013年9月12日木曜日

Barcelonaで食べたものーその2

拠点としてるアパートは、隣にカフェレストランがあって、並びにパンやさん、バル、正面が大きなお花やさんがあって、並びに本屋さん、お菓子やさん、裏手にスーパーマーケットがあって、隣のブロックまでいくと市場があって、その向かいにお惣菜やさんまである、もんのすごく便利なところでした。(^ v ^)*^;
夫が熱が下がっても中々口の中と胃腸の調子が万全ではなかったので、ちょくちょく自炊しました。最後のほうには、市場で買ってきた仔牛のヒレでステーキしました。ひとり分150g、多いかな?と思ったけどペロリ、柔らかくってあっっさりしてて旨かった〜〜
大きなビンはカタルーニャの炭酸水、ヒレステーキです。
市場でもスーパーでもお野菜が一個づつ買えるのがうれしい

病気してた時のあっさりご飯、柔らかいチーズと生ハムのサラダ
果物も欲しいだけグラム測って買えるので助かります
そういえば、寝込んでたときにはスイカと上の青いぶどうに救われました。あっさりしててとてもおいしかったです。(そしてスイカもものすごく安かった!!)あと最後の日に買ったイチジクが美味しかった〜〜〜

Barcelonaで食べたものーその1

Barcelonaはおいしい街でした!でも旦那さんと二人じゃ3皿でお腹いっぱい…!!残念!!
野菜の炭火焼き、たぶんロメスコソース添え、美味しいです

魚介のパエリャ、お店によって雰囲気がぜんぜん違う
ここのは汁気が多くてリゾット風


手前がまぐろとアボカドと野菜のソテー、億が仔牛のステーキ

手前が自家製ミートボールとマッシュルーム、ルッコラのオープンサンド
奥は牛肉のカルパッチョ、なんといちごが添えてあります
食事中の飲み物とコーヒー入れて二人で€30~€40くらいかな、リーズナブルでおいしいレストランが沢山ありました。野菜、果物も味が濃く、肉も魚介もおいしかった。旦那の大好物のタコがおいしかったです。

2013年9月10日火曜日

海外旅行保険を使ってBarcelonaで病院に行きました

文字ばっかの長文です!

夏休みの旅行でBarcelonaに行って旦那さん高熱を出したのは、わずか10日ほど前のことだけど、ものすごく前のように感じます。無事に旅行を続けられたのも、海外旅行保険を使って病院に行くことができたおかげです。いやあ、保険って大事だわ。せっかくだから、他の方の参考になるかも?と思い、その経緯を書いておきますね。

出かける一週間くらい前から、彼は扁桃腺を腫らして熱っぽい何日かを過ごしていました。おそらく鼻ものども弱っていて、休みの前なので仕事も詰めてやってたので疲労もたまっていたのでしょう。湿度の多い日本から、乾燥した飛行機で12時間過ごし、寒いParisの飛行場で真夜中の3時間の乗り継ぎの待ち時間を過ごし…。ちゃんとしたベッドで寝れて、落ち着いたくらいの頃です…。旦那さんは朝なのに起きれなくて、でも朝ご飯をちょっと食べてベッドに戻った時には、もうカンカンに身体が熱くなってて意識はもうろうとしてたように見えました。…体温計は持ってなかったけど、あきらかに高い熱なので近所のスーパーに行って、お水とスポーツドリンクみたいなもの(たぶん)を買ってきました。頭に濡れタオル、ビニール袋に氷をつめて頭のてっぺんと首のまわりに当てました。

普段はもっと常備薬的なものをいくつか用意してたのですが、今回は葛根湯と小青龍刀と下痢止めと胃薬みたいなものを2〜3つ持ってただけで、解熱剤は持っていなかったのです。本人は解熱剤があれば飲みたいと言ったので、薬局を探して買ってこようかとも思って、薬の言い方を調べたりしてました。ネットで日本の人のお医者さんとかいないかと調べたりもしました。

朝8時からすったもんだして、11時過ぎてもカンカンに熱があがったままです。がんばって水分を摂らせてるんだけど、のどが腫れてるので飲み込むのも辛いようで、本人は眠ることもできなくてぼーーーっと横になってるだけ…。その時、思いついたのです、(遅い?)せっかく旅行保険毎回かけて来てるんだから、保険やさんに相談してみよ〜〜っと!旦那さんにも、何日も寝こむようなことになる前に医者に看てもらおうよ、と言いました。彼もかなり精神的にも気弱になってたので覚悟を決めました。(本当はものすごい医者嫌いなのです)

海外旅行保険のホットラインに電話をかけました。どこにつながってるかはわからないのですが、日本語の男性が丁寧に受け答えてくれました。保険書の番号と名前、病気の状況と、今の滞在場所と電話番号を知らせると、対応可能な近くの病院を調べて折り返し連絡をくれると言って電話を切りました。ここでちょっとひと安心。

30分くらいたって、保険やさんから電話がありました。Barcelona市内の病院の住所と、そこの入口ロビーで保険やさんから頼んでくれた専門の通訳さんが待っててくれること、そこでの待ち合わせ時間(地図で見ると、TAXIで10分くらいの距離だったので)を1時間後に約束して、通訳さんの電話番号を教えてもらい電話を切りました。さあ、病院に行こう!

BarcelonaのTAXIは流しがたくさん走ってて、気軽に使えてものすごく便利です。高熱の旦那さんと二人でオロオロとしてたので、少しもたつきましたが、無事に待ち合わせの病院に着きました。(あーーー写真撮ればよかったーー)近代的なかっちょいい病院。入口のドア入ってすぐのところに通訳のSさんが待っててくれました。同年代くらい?かな、落ち着いて挨拶してテキパキと「受付は地下ですが、階段で歩いて行けますか?エレベーターでいきますか?」と言ってくれました。ここで旦那もわたしも、かなりホっとしました。

ちょうど午後2時半くらい、地下の受付でダメダメな旦那はベンチに座り、Sさんが保険の書類を持ってきてくれてて、それに保険の番号、滞在先の住所と連絡先と東京の住所などなど、病気の経過や症状などを書き入れました。もちろん日本語で。実は旦那さんは続けて飲んでる薬(皮膚系の)があって、それについても伝えなきゃならないのでSさんに説明しました。その薬の成分などをSさんが調べてくれて、その他の情報もSさんが病院の問診票?か受付の書類かに何か書いて受付の人に渡してくれました。それで、受付完了。

Sさんは医療系の専門の通訳さんだそうです。待ち合い室に行って、お医者さんが聞きそうなことを事前にいくつか質問してくれました。順番がきたら、旦那と一緒に診察室へ行ってくれました。…わたしは一緒に行きたかったのですが、ダメですよって言われました。(当然だよね〜)外国の病院なんてはじめてなんで、も〜〜あるもの、みるもの、他の人、病院の人もおもしろくっておもしろくって…ガン見してました。ははは…!実はけっこう楽しかったぁ、順番の電光掲示板のボード見たり、建物のちょっと変わったデザインを眺めたり、ちょうどランチ時なのでスタッフの人達がお盆に載せたランチを持ってたので中身が気になったり、待合室の椅子からすぐにトイレのドアがあって、これは便利だわいと思ったり…

30分くらいで出てきました。どうやら、なんらかの処置とかは必要ではなかったようで(日本ではぜったいあの状態だったら点滴かと思ってたんだけど)熱計って、触診して、お薬の処方箋出して終了。「この薬、御主人が細いからでしょう、大人の分量の半分くらいですよ」とSさん♪ヽ(▽ ̄ )ノ…んだわな、現地の高校生より細いかも。ロビーのベンチで旦那には休んでてもらって、Sさんと二人で外の薬局で処方箋の薬を買いに行きます。注文してくれて、薬の箱にサラサラと日本語で処方を書いてくれました。…ほんとにありがとう!!「病院のロビーのスタッフに、薬屋さんから戻ったらタクシー呼んでくれるように頼んでありますから」って!!!まったく至れり尽くせりでした!!ありがと〜〜〜!行き帰りのTAXI代と薬代のレシートは取っておいて、帰国したら処方箋と書類を出せば、全額保険で払ってくれるんです。すご〜〜い!(当たり前なのかもしれませんが、保険に感謝!)

無事TAXIで戻り、戻ったのは午後4時くらいだったでしょうか…長い1日でした。巨大な解熱剤と抗生物質と痛み止めの真っ赤なシロップを飲んで、旦那さんはどうにか眠ることができて、少しづつ快方に向かうことができました…。ああ…よかった。すったもんだでしたが、わたしにとってはけっこう興味深い経験でした。あっくんもいいかげんええ歳なんだから、体調管理に気をつけて無理しないようにしなくっちゃね〜〜!



2013年9月9日月曜日

絵はがきのこと

我が家の夏休みは終了、本日より通常営業であります。でも、身体も脳みそもついていけないのです。時差ぼけというよりも、暑かった夏が少し遠ざかって行ったので、身体がホっとしてて、よく眠れてよく眠れてボケボケしてます…。

旅行して、絵はがきを書くのが好きです。気に入ったカードをどの人に送ろうかいろいろ考えるのも楽しいです。各国の切手や郵便事情も違うのもお国柄が出てると思う、郵便局の人の対応の仕方とか、やりとりとか。言葉が解らないなりに、頑張って目的を果たした達成感もあります。

Barcelonaでは着いた日が金曜で、普段でも昼にお休みのお店が多くて、日曜はだいたいのお店が閉まって(!!)たので、中々絵はがきを投函することができませんでした。あと、切手を入手するのに郵便局に巡り会うことができなくて(移動経路とか時間とかで)外出るたびに「どこに売ってるんだろ?」ときょろきょろしながら歩いてました。
イタリアではバルとタバコやさんが一体になってるようなタバッキってお店があってそこに切手も売ってたので、意を決して近所にあった似たようなタバコやさんに飛び込んで聞いてみたのだ…。

メモしていった切手「segells」のメモ見せて、日本に送るポストカードだって絵はがきも見せて、ネットで調べた料金「€0.8」っていうメモも見せたらタバコやさんのシェニョリータが出したのは€0.9の切手だった。「んで、何枚?」って自信満々に言われたから…モニャモニャと0.8のは無いの?って…言おうとしたのを飲み込んで、指で示して何枚か買いました…。うう〜〜ん、コミュニケーションの難しさよ〜〜とその時は思った。でも、まあ届かないことはないだろうと思って、0.9で何枚か絵はがきをきれいなレモンイエローのポストに投函しました。…届いてるかな??

さて、2日くらいしてもうちょっと絵はがきを出そうと思い、もう先回買った0.9の切手が無くなってたのでお買い物の途中にゴシック地区のタバコやさんに行きました。声の低い素敵なシェニョリータに、同じようにメモを見せて、コノキッテヲクダサイ、と伝えると自信満々に€0.79の切手を出してきた…「んで、何枚?」…ええええーーっっと??ん??大丈夫なのかな?と頭の中がクエスチョンマークだらけになってたのだが、そのあまりの自信満々さに押されたのと、店内混んできて他のお客さんが待ってたので(まあ、ただの言い訳ですが…( ̄□ ̄;))買ってしまいました…その€0.79の切手…。うう〜〜ん、届いてるかな?€0.79で出した絵はがき…?届いた人にご迷惑かけてなければいいのですが…。わたしのお気に入りのカードが地球上のどこかで迷子になってないことを祈りつつ…。
懐かしい形できれいな黄色のBarcelonaのポスト



2013年9月5日木曜日

ガウディ---グエル公園

おおお!気がついたら、明日もう帰りの飛行機に乗ります。

今日はグエル公園に行ってきたよ。なんでも10月から入場料が必要になるそうです。

結構どこの入場料も値上がりしてたので旅行する人たちには負担なるのでは、と思いました。写真はみんなのアイドル、トカゲくんです。

2013年9月4日水曜日

ガウディ---サグラダファミリア

…なんだか、みなさんにご心配かけちゃったみたい。バルセロナまで来て熱出した旦那さんは巨大な抗生物質と熱さましを真面目に飲んで良くなりました。(彼が細すぎたのでお医者さんは普通の大人用の半分の量を処方してくれたみたい…)σ(^_^;)

午前中でかけて、午後は昼寝したりしてでかけてます。今日あたりはほぼ普通にご飯もたべれるし、ダルさもよくなってるみたい。

サグラダファミリア、行ってきたよ。すっげいねガウディ、アバンギャルドな中世って?感じかな?かっちょいい。塔のてっぺんからの景色は足がすくみます。いいなぁ~
v

2013年9月2日月曜日

いまここ

なぜかBarcelonaにいます。そして洗濯機をまわしています。

ガウディと同じ誕生日のあっくん、こと、うちのだんなさんが来たくてたまらなかったあこがれのBarcelona、予定をきりつめてようやくその夢がかないました…
ってのはよかったんだけど、着いてすぐに彼は扁桃腺を腫らして、高熱でダウン。(~_~;)
食べ物も口に通らず、持ってきた売薬もきかず、覚悟を決めて、旅行保険のサービスに頼って現地の病院へ…すったもんだして、巨大な錠剤の解熱剤と抗生物質を処方されて、やっとのことで熱が下がってきました…。

うちではホテルではなくて短期貸しアパートに滞在するのだけど、まだそこと近所のスーパーとお惣菜屋さんしか行ってない…!!高熱出してたので、洗濯しなけば…とアパートにある洗濯機を廻す…←いまここ

それにしても、スペインの洗濯機も中々手応えのあるヤツです。イタリアの洗濯機もフランスの洗濯機とも格闘したけど、何故にこんなに選択肢があるの??ヨーロッパは水が違うからけっこうちゃんとした温度のお湯じゃないと汚れが落ちないらしいです。…あと、脱水が生ぬるい…ぜんぜん絞れてないんだよね…。

2013年5月18日土曜日

リフォーム完成〜洗面室篇

うちのお風呂も洗面も、古いので面積が狭くて既製品のユニットバスが入りませんでした。(^^;;;;;;ここらへんから、予算の問題も浮上し、設計の段階から色々工夫してアイディアを出してもらいました。結果、洗面とおトイレと洗濯機スペースをぜぇ〜〜んぶひとつにしました。どうなるかなぁ…??と心配だったのですが、広くしたので空気も通って、中々快適な洗面室になりました。キッチンと同じタイル貼りの洗面台に、TOTOの実験室用のシンクを入れてもらいました。これがすこぶる便利です!!パレットや筆洗うのに広々としてて。どうして洗面のボウルって丸いの?っていままで思ってたので。だって筆洗がかたがってしまうじゃないですか…!
 ここも引き戸です。手前左側に玄関、靴箱の棚も作ってもらいました。
 斜めについたおトイレ、でも以前よりひろびろと使えます。
実験室用シンクもひろびろ、キッチンとおそろいの名古屋モザイクのタイル。

リフォーム完成〜リビングとクローゼット篇

子どもたちがいなくなって、旦那さんと二人暮らしになりました。なので、マンションのお部屋全体を、ゆるやかなひと部屋になるようにリフォームしました。ドアはほとんど引き戸にして、二枚、三枚が全開するようにしました。東京の暮らしは、風が通って、夏涼しいのが一番かと、今年の夏、どんな感じになるのか楽しみです。
 リビングのTVボードの裏が寝室です。
寝室ドア全開するとこんな感じ、西側の窓が見えます。
寝室の北側にウォークスルークローゼット(隣の部屋に通り抜けられる収納)わたしのでかい絵とかも収納しちゃいました。

トロがこっちを見てる…


リフォーム完成〜はや三ヶ月たちました…キッチン篇

今年に入ってから長い旅をしつづけてきたような気がします。昨年の10月に思い立って計画しはじめたボロマンションのリフォーム。幼児だった子どもたちが家を出て行くまで、少しづつ寝室や家具をテトリスしてきて暮らしてきた我が家が、すっかりきれいに、まるっと変わってしまう…って思ってたけど…。仮住まいはすっごく違った場所でしたが、間取り(若干の)と内装(全て)の変わったリフォーム後のおうちは…やっぱりおうちでした。なぁんだ、同じおうちじゃん、ってのがリフォーム終了して3ヶ月暮らした実感です。…聞こえてくる音と景色はまったく変わらないのです。それだけで、なんだか人って落ち着くのね…不思議…。使ってるものも、食器も、食べ物の好みも変わんない、自分用に使い勝手を良くしただけ…。そうか、リフォームって行ったり来たりが大変だけど、住む場所変えるよるストレスが少ないかもって、思います。
キッチンできあがり〜
 
キッチンはステンレスのフレームキッチンにしました。EIDAIのコンパクトゲートです。
廻りは下はキッチンパネル、上はタイル貼りにしてもらいました。タイルは名古屋モザイクです。



シンクのすぐ横にIKEAの棚をつけてもらいました。右面の壁はシナベニヤにしてもらいました。なんでもペタペタ貼ったり、画鋲でつけたりできます。

キッチン使いはじめて、見た目かなりゴチャゴチャしてますが、使わないものを捨てて、見える場所に普段使うものをガッツシ並べました。

普段のご飯茶碗や取り皿、タッパをむき出しの棚に入れました。横に背の高いレンジ台。


2013年5月14日火曜日

コスモスさん2013冬の終わりと春

さっきのと続けてですが、コスモスさんの2013年ものです。3月の年度末のものと春のもの。どうもネタがワンパターンすぎてつまんないのですが、ほのぼのとおもしろい(?)かもしれないと思いながら描いてます…。もうじき夏の締め切りがくるなぁ…。ネタ募集、高齢者施設の利用者さんとご家族向けのネタ…。
2013年の3月年度末ネタ

2013年新年度はじまりもの

コスモスさん2012秋と冬

コスモスさんというマンガを高齢者施設の通信に描いてます…。マンガってほどのものでもないのですが、2011年のものものっけてあるので、このさいだからアップしよっと。2012年の春夏が見つからない…どこにいったかなぁ〜〜?
2012年秋号


2012年年末冬号

2013年4月25日木曜日

ひさびさに…

本日から横浜の陶房かまなりやさんの芋乃市場カフェギャラリーで展示がはじまりました。http://www.kamanariya.com/ltd/imonoichiba/index.htm
ひさびさにおうちにある陶器を出して眺めると、まぁひつこいくらい絵の描いてある器ばかりで…。アパート暮らししてる息子や娘に引っ越すときに食器をもたせてるんですが「うちの食器は濃い」というのも、少し理解できるような…気がします…。やつらが小学生のときに、あそびにきたともだちに「ねえ、どうして白いお皿がないの?」って聞かれた…最近はあるのにね、白いの…ちょっと青いか…。

でもね、慣れると絵が描いてない器じゃ、ちょっと寂しくなってしまうんですよ。…使ってみるとわかってもらえるかも…なので、使ってください!





ミワワールド開催中

…絵も陶器もありますが、Tシャツ袋モノも沢山ありますよ〜

2013年4月23日火曜日

ミワワールド木曜から!!

ごぶさたのブログ更新です!今年に入っておうちのリフォームで二回の引っ越しをして、その後サンフランシスコに行ってきました。今週の木曜日4/25から30まで、横浜のギャラリーカフェで展示をします。題して「ミワワールド」です!!!



会場は陶房かまなりやさんの毎月やってる「芋乃市場」です!
土曜にワークショップもありますよ〜〜!

2013年2月6日水曜日

オックステールスープ

もつ屋にバイトしてるお友達に、買ってもらった牛の尻尾。
先週はトマトソースでシチューにしました。
下茹でしたのを、今週はスープにしようと思って昨日から土鍋でコトコト煮てました。脂が多いのが苦手なので、一晩おいて固まった脂を取って、煮込みながらマメに脂とあくをすくって…今日は朝からみぞれで、外に一歩も出ない日だったので、絶好のオックステールスープ日和…。

昆布と根っこ野菜、にんじん、大根、タマネギに長ネギ、まるでおでんみたいになったテールスープはこんな感じ。最後にきのこを数種類。

テールスープには薬味で長ネギを入れます。
でっかいしっぽ肉。
ネットで見つけた食べ方、しょうが醤油をお肉につけて食べました。うまし〜〜。
日本酒はちょっぴり発泡してる純米吟醸の「亀の海」ってのを飲みました。さっぱりとしててとても合います。あったまった〜ごちそうさまでした〜〜。